「 月別アーカイブ:2018年11月 」 一覧
-
徳島ケンチョピアから阿南出羽島、蒲生岬椿泊クルージング最終日の話
2018/11/30 -クルージング
今日も何とか早朝起床。 眠いですが、日々のトレーニング 標高100m、白鶴美術館前から えっちら、ほっちら。。 標高340m、渦が森展望公園まで 今日はだいぶ肌寒いです。 ちょっとおりて、4丁目バス停 …
-
出羽島から徳島県阿南蒲生岬椿泊へ。ゆきや荘で海鮮三昧
昨日は出張のため、走れず。 飲み会もあったので眠たいですが、無理やり起きました。 いつもの白鶴美術館前から 標高340m、渦が森展望台 ここまで31分とベストタイムですね。 少し降りて、渦が森4丁目バ …
-
徳島県海部郡牟岐町出羽島てばじまトレッキング、灯台や大池のシラタマモ自生地などみどころ多数
2018/11/27 -クルージング
今日も眠い目をこすりながら、目覚ましに起こされました。 いつもの定点観測。 標高100mの白鶴美術館前から えっちら、ほっちら、標高340m ちょっとおりて、渦が森バス停前から だだっとおりて、甲南病 …
-
ヨットで徳島から出羽島までクルージング、牟岐から定期船が出ています。
2018/11/26 -クルージング
週末は、ヨットでクルージング。 今日から月曜日。 朝トレは4日ぶり。 いつもの白鶴美術館前から えっちら上って、渦が森展望公園 3連休、ずっとのんびりしていたので体が重いです。 ちょっと下がって、渦が …
-
毎日持続。ランニングの消費カロリー計算方法。効果的に消費するには?
2018/11/21 -日々のトレーニング
今日も、目覚ましにたたき起こされ無理やり起床。 基本、雨か出張など以外は少しでも走るようにしています。 いつものように、飛び出します。 今日は、空気が冷たい。 日に日に寒くなっていることを実感。: 定 …
-
サクッと早朝、住吉道から六甲山頂ピストン、日清カレーメシビーフ味はおいしい!
2018/11/19 -日々のトレーニング
先週は木曜日から土曜日まで出張。 また、日曜日も午後から予定があったため、日曜日の朝に軽く六甲山頂までピストンしてきました。 いつもの標高100m、白鶴美術館前から きれいな朝焼け。 住吉川沿いに上っ …
-
生ゆば・生ふ工房 庄兵衛の五色田楽、京阪電車京橋駅から歩いて10分、太閤園の東向い
2018/11/15 -日々のトレーニング
さて、今日も目覚ましでなんとか起床。 いつものように、Tシャツ、短パン、サンダルで出発。 かなり、空気が冷たいです。 標高100m、白鶴美術館前から えっちらほっちら、、、神戸マラソンも近いので住吉川 …
-
さぼらず毎日のトレーニングで体調管理。コツコツ継続が大事ですね。
2018/11/14 -日々のトレーニング
今日も眠い目をこすって早起き。 風が強いですが、いつものように出発。 標高100mの白鶴美術館前 空気が凛としてます。 えっさほっさと、標高340m。 このあたりまで来ると、やっぱり夜景がきれいですね …
-
小野アルプス、ゆぴかから紅山までピストン、権現総合キャンプ場でスノーピークで焚火と燻製
2018/11/12 -地図・GPS付きハイキングマップ
さて、月曜日。 今日もさぼらず、坂トレ。 いつもの標高340m、渦が森展望公園から 少し降りた4丁目バス停から。 今日の記録 6.4㎞、50分ちょっと。 毎日続けているとだんだん早くなってきてますね。 …
-
自宅お手軽自重トレーニングで体型維持、プッシュアップバー、腹筋ローラー、ヨガマット!
2018/11/09 -日々のトレーニング
今日は雨のため、朝のジョギングはお休み。 そんな日は、自宅でできる簡単トレーニング。 自宅の廊下には、簡単なトレーニング器具。 使っているのは、プッシュアップバー、腹筋ローラー、ヨガマット 簡単に腕立 …