「 月別アーカイブ:2018年05月 」 一覧
-
六甲山住吉道、1938年7月6日 阪神大水害で流された「右有馬道」と書かれた石の道標
2018/05/23 -六甲山
六甲山住吉道に、1938年7月6日 阪神大水害で流された「右有馬道」と書かれた石の道標を見てきました。 住吉道(有馬道)は、住吉川沿いにJR住吉駅から六甲山頂を結ぶハイキングコースです。 住吉川は、六 …
-
まちがえるな!ランナー膝、腸脛靭帯炎の原因。治療と対策。自己対策は症状が長引く可能性が、
おはようございます。 六甲山大好き、ロクじいさんです。 昨日は、早朝から、15㎞程、のんびりと六甲アイランドをジョギングしてきました。 早朝の海はとっても気持ちがいいですね。 南魚崎から見た六甲山です …
-
木曽福島、開田高原の彩菜館、おすすめ春の味覚(コシアブラ、うりっぱ、行者にんにく、わらび)など
2018/05/11 -アウトドア
おはようございます。 さて、昨日の引き続き、GW後半の信州旅行の最終編。 今回は、長野県、木曽福島の開田高原の旅行記です。 開田高原ってどこ 地図をみてみますと、 前回紹介した駒ケ根市、伊那市は、中央 …
-
長野県駒ケ根市、2つのアルプスが見える町、明治亭のソースかつ丼がおすすめ!
2018/05/10 -アウトドア
おはようございます。 ロクじいさんです。 さて、GW後半、信州旅行の第2弾、長野県駒ケ根市訪問記です。 駒ケ根市は長野県南部(南信地方)の市です。 伊那市と同様、中央アルプスと南アルプスに挟まれた伊那 …
-
長野県伊那市観光、かんてんぱぱガーデンズなど
2018/05/09 -アウトドア
おはようございます。 ゴールデンウィークの後半に信州に遊びに行ってきました。 今日は、その第一弾、伊那市の話です。 長野県伊那市(いなし)は、長野県の南部に位置する市です。 中央アルプスと南アルプスに …
-
ダッチオーブンでローストチキン、手軽で簡単、アウトドアクッキング
2018/05/08 -アウトドア
おはようございます。 ロクじいさんです。 今日もとってもいい天気ですね。 5月の神緑の季節は、緑まぶしく、また、きれいなお花が所々に咲いていて、とっても気持ちよいものです。 さて、少し前の話題です。 …
-
住吉川ジョギングコースでキショウブやシランなど、春の花を楽しむ。
2018/05/03 -アウトドア
おはようございます。 六甲山大好き、ロクじいさんです。 今日は、友人らとBBQに行く予定。 朝、のんびり住吉川を2週ほどジョギングしました。 昨日、よく雨が降ったようで、10㎝ぐらい増量していますね。 …
-
フェンダーと並ぶ老舗メーカーギブソン破産申請、キター部門存続!
2018/05/02 -道具、その他
おはようございます。 六甲山大好き、ロクじいさんです。 最近、ボランティアが忙しく、平日はなかなか六甲山に登れません。 ちょっとひざも調子悪いので、まあ、のんびりと過ごしています。 目を覚ましてニュー …
-
徳島から和歌山マリーナシティまでヨットでクルージング!ポルトヨーロッパ、黒潮市場など
2018/05/01 -アウトドア
こんにちは。 六甲山大好き、ロクじいさんです。 今日は、2018年GW前半のお話。 徳島の友人に誘っていただき、徳島から和歌山マリーナシティまでクルージングに参加してきました。 今回は、35フィート、 …