六甲山 地図・GPS付きハイキングマップ

阪急御影、住吉道、六甲山頂、縦走路西向き、六甲ケーブル上駅付近、油コブシ、渦が森、阪急御影。トレーニングがてら、軽くサンダルラン

投稿日:

トレーニングがてら、軽くサンダルラン


Yamapは、こちら


だいぶ前の6月1日の話。


梅雨の間の快晴。





右が打越山、左が石切道、まっすぐが住吉道の分岐点





五助ダム




ダム上、遊歩道





住吉道は、石畳でかっこいい





マイナスイオンたっぷり





なんだかんだで2時間弱で最高峰





昔の最高峰





これまでの歴史は、下記参照

昔は米軍基地だった六甲山頂!これまでの歴史を知ろう





縦走路を西に





西おたふく山の鉄塔が左手に。





大阪港まで一望





油こぶし山山頂




油こぶし山展望台から





そのままくだります





高羽道




渦が森4丁目のバス停前から





楽しい一日でした。


活動時間 04:02:00


移動距離 18km


高低差902m


累積標高(登り/下り) 1,110m / 1,054m


カロリー 2308kcal











-六甲山, 地図・GPS付きハイキングマップ

Copyright© ロクじいさんの六甲山を歩こう!登ろう!アウトドアのすすめ! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.