2019年春の東神戸マラソンを走ってきました。
東神戸マラソンとは
Yamapは、こちら。
神戸マラソンを外された灘区、東灘区、葺合区を走る草フルマラソン「東神戸マラソン」。
もちろん交通規制はありません。沿道の声援もほとんどありません。その代わり途中信号が何個かあります。ロストもします。交通ルールを守って迷子にならないように走りましょう。
●注意
当大会は「神戸マラソン」ではありません。
エントリ フルマラソン(約42.195km)
スタート 10:00
時間制限 7時間
交通規制 なし
信号 あり
声援 なし
生ビール あり
【ここが違う!東神戸マラソン】
東神戸マラソンは、神戸マラソンと名前が似ているものの、多少異なる点があります。初めて参加される方は今一度ご確認ください。
・交通規制はありません
とにかく車にひかれないようにしてください
・信号を守りましょう
途中十数カ所信号がありますので、赤信号では必ず止まりましょう。信号が青に変わっても左右を確認して渡りましょう。
・歩道を走りましょう
歩道がないところは道路の左を走りましょう。また歩道で一般の方を追い越す場合は十分に注意してください。
・道に迷います
道を探しながら走るのが東神戸マラソンの醍醐味です。間違いやすい場所は路上に目印をつけますので見落とさないようにしてください。当日は地図もご用意します。
・声援はありません
声援が欲しい人は友だちにお願いしましょう。また、すれ違うランナー同士で励まし合いましょう。
・給水所はありません
途中3カ所にエイドがありますが、それ以外の場所では自動販売機、コンビニをご利用ください。
・タイムの計測もありません
ICチップとかゴール地点の時計とかシャレたものはありませんので各自測ってください。
・エイドを楽しみましょう
HAT神戸、住吉川折り返し、六甲アイランド入口にボランティアエイドがあります。ドリンクや軽食の他、お酒やおいしいおつまみを用意して皆様のご利用をお待ちしております。
【注意】
当大会は「神戸マラソン」のカウンターイベントです。神戸マラソンに落選された方のエントリーはお断り申し上げます。

ゼッケンは、なんと平成

雨の中、ビールや泡盛、ワイン、いろいろ飲みながら完走

終わった後は、BBQとビール、チューハイ、飲み放題でした。

やっぱ、フルマラソンは、まあまあしんどい。
活動時間
04:51:00
移動距離
39.6 km
高低差
77 m
累積標高(登り/下り)
420m / 428m
カロリー
2324kcal